こんにちは。
このブログでは勝手に子育てに参加しているつもりになっているだんぼパパが子どもや家庭について思ったことを書いています。
姫さまの幼稚園で「花の日」というイベントがありました。
具体的には、園医の先生方や公民館にお花を届けに行くというものです。
入園して2ヶ月でいろんな体験をさせてもらっているなと感じる毎日です。
さて、姫さまが通っている幼稚園ではいろんな通知がアプリを通してやってきます。
僕も先月末にようやく招待してもらいいろんな通知を見ることができるようになりました。(それまでは、都度奥さまに確認していたのだが、確認するたびに機嫌が悪くなる)
これで、送迎バスが来るタイミングもわかる!と思っていたのですが、実際のところ朝は僕も出社の準備をするため朝の通知は見逃すことが多いのが現実です。
さて、「花の日」ということで姫さまのお花を買いに行ったのですが、近所に花屋さんが少ないため、外出がてらお花屋さんに立ち寄ることに。
そこでお花を選んでいると「明日、幼稚園にどのお花を持っていきたい?」という声が聞こえてきました。
ふとそちらの方を見てみると、お母さんと幼稚園児が一緒にお花を選んでいました。
他の幼稚園の事情は全くわからないので「もしかしたら同じ幼稚園かな?」と少しだけ見守ることに。
そして、その子が買ったお花と被らないようにお花を選択。
今回は可愛いカーネーションを買いました。
母の日などにも利用させてもらっていて、いつも可愛いお花ばかりを置いているし、ラッピングもシンプルで可愛いのが特徴です。
今回は姫さまと一緒に選びはしませんでしたが、家に帰って姫さまに見せるととても喜んで貰えたのでよかったです。
今日も幼稚園を楽しんで貰えたら嬉しいです。
「あるある」や「わかる〜」と共感してもらえる方はぜひ拡散をお願いします。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。