はじめてのパソコン

この記事は約3分で読めます。

僕がよく家で仕事をしていると姫さまが寄ってきて、「なにしてるの〜?」と聞いてきます。「仕事をしているんだよ」と答えると「わたしもする〜」とよく僕のパソコンに手を伸ばしてくるのです。さすがに仕事道具を触らせるわけにはいかないので、今まではなんだかんだ理由をつけて回避していましたが毎度同じ手が通用するわけもなく「そろそろ限界かな」と感じるようになりました。

何にでも興味を持つ時期なのかな?

そこで、パソコンに興味を持ついい機会だと言わんばかりに姫さま専用パソコンを用意することに。はじめは新品のパソコンを用意するか悩みましたが、壊す可能性があるので僕が10年前に使っていたノートブックを引っ張り出してみることにしました。その時の詳細はこちらのブログに書いていますのでぜ合わせて読んでみてください。

姫さま、パソコンに興味津々
僕が家で仕事をしていると必ずと言ってよいほどノートパソコンを触りに来ます。多分ゲームと勘違いをしているのだろうけど、作業をしているときはどうしても半端に相手をしてしまいかわいそうな思いをさせてしまっています。 いろんなことに興味を持つお年頃...

ひとまず使える状態ではあるので姫さまにプレゼントしてみました。すると、「わたしのパソコン?いいの〜?やったー!」と想像していた以上に喜んでもらえたので用意してよかったなと思いました。

2歳児でもできるタイピングゲーム

早速、姫さまが遊べそうなゲームを入れようとしていると、横から奥さまが「アルファベットのタイピングができるゲームがいいんじゃない?キーボードにアルファベットが書いてあるからパズル感覚でできるかも!」とのこと。確かに2歳児にはパズル感覚の方が楽しくパソコンに触れられるかもしれないなと思い、ココアの桃太郎タイピング(https://pokedebi.com/momo/)というゲームを入れることに。

タイピングゲームをする2歳児

早速、姫さまを呼びゲームをさせてみるとはじめのうちは訳が分からずゲームをしていましたが、要領を得たのかしっかりとアルファベットを探してタイピングしています。とはいえ、僕か奥さまがサポートする場面は多々ありますが…。それにしても、パソコンを使った仕事をしている僕としては同じ趣味を持ったような感覚がして嬉しい限りでした。僕はパソコンを渡した後に仕事に行ってしまったので、その後はわかりませんが何回かゲームをしたらしく、僕が帰ってきてからもパソコンを開いたりしていました。

人差し指でタイピング

ただパスワードはかけていませんが、まだログイン方法を知らないので立ち上げ時に何のボタンを押して良いのかは理解していないみたいです。「自分でパソコンを起動することができる」がこれからの課題ですね…。

朝から若干お熱

ちなみに姫さまは朝から熱があっため、午前は様子をみてお昼から病院に連れていくことに。予約制のため早めに仕事を済ませて病院へ。

診察してもらった結果、『喉からくる風邪』とのことでした。あまりひどい症状ではなかったので「1日様子をみてください」と言われ終了。ちょっと前にも家族全員が風邪にかかったことがあったので、「また全員風邪をひくかもな〜」と少し心配です。ここだけの話ですが、奥さまから「病院を予約したり、保険証を用意したのは私だからな。」と念押しされたしまいました。まぁ、確かにおっしゃる通りなので文句は言えませんが。

夜も熱がなかなか下がらない状態ですが、明日の朝には熱が下がっていることを祈ります。

便利グッズ『ミラクルカップ』

話は変わりますが、こちらのマグ。姫さまがストロー飲みをマスターするために以前購入したのですが、まさか病気の際に役立つとは…!蓋がシリコン製でしっかりと密着しているため横に倒れても中の飲み物がこぼれる心配がありません。寝たままの状態で飲み物を飲ませたい時に最適です。またうちには坊っちゃまのストロー飲み時期に活躍してくれると思うので、まだまだ使う予定です。

他にも「これ便利だな」と思うものがたくさんあるので、どこかのタイミングの我が家のお役立ち品をまとめたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました